News


特定非営利活動法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構定例会(オンライン)
下記の通り定例会を行います。
参加登録いただいた方々(非会員は振込確認後)に、必要な情報(会議URL等)をお知らせいたしますので、
参加希望の方は必ずお申込みをお願い致します。
キャンセルは開催の3日前までにお願い致します。

日時:2020/12/7(月)
 テーマ「ARグラス」
 ARグラスが突然立ち上がってきています。今回はARグラスとその周辺状況、
 応用、ビジネス状況などについて、第一線の人たちからその知見を学びたいと
 思います。来年やってくる大きなARグラスビジネスの波に少しでも備えるた
 めに、役立つ情報が得られるものと考えます。

 15:00-15:25 ARグラスの最新技術動向
   奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科教授 清川清
 15:25-15:50 ARビジネスの動向とホロラボの取り組み
   株式会社ホロラボプロジェクトマネージャー・開志専門職大学情報学部講師 江口将史
 15:50-16:15 ARグラスの機能を大きく広げるCellidのSLAM技術
   Cellid CEO白神賢
 16:15-16:40 ウェアラブルとXRと遠隔手術支援とオンライン診療
   帝京大学冲永総合研究所特任教授 Innovation Lab室長・Holoeyes株式会社 COO,CMO 杉本真樹
 16:40-17:05 日本企業はなぜARビジネスで主導権を握れないか?
   さすらいのプログラマ・AR業界の切り込み隊長 杉本礼彦
 17:05-17:30 建設業界のAR動向と竹中の取り組み(仮)
   竹中工務店技術本部イノベーション担当部長 杉本照彦
   竹中工務店技術研究所先端技術部門 北野信吾
 17:30-17:55 VR環境を用いた身体自在化に向けた試み(仮)
   慶応義塾大学理工学部情報工学科開放環境科学専攻教授 杉本麻樹
 司会進行:大阪大学サイバーメディアセンター、当法人副理事長 義久智樹

参加費:NPO会員は無料、非会員4000円
    非会員は開催の3日前(12/4)までに事前振込をお願いいたします(振込手数料はご負担ください)。
    参加確認メールに振込先を記載致します。
    キャンセルは開催の3日前までにお願いします。
    それ以降のキャンセルは費用をご請求させていただくこととなりますので、予めご了承ください。

ご参加希望の方は、下記のGoogleフォームでお知らせください。

 https://forms.gle/xJKmUsjNp94KMuQn6

当法人の告知用メーリングリストへの登録をご希望の方は、
登録するメールアドレスからnpowearable-info-ctl[at mark]teamtsukamoto.sakura.ne.jpに
subscribeとのみ1行目に書いたメールを送信してください。件名は何でも構いません。